2022-07-08から1日間の記事一覧

集金性を全く隠さない潔さがエグい現代版たまごっち - マイたまごっち iOSゲーム

グラフィックが向上した普通のたまごっちかと思いきや、清々しいほど課金を迫ってくるスタイルに舵を切っていた。ゲームの一場面では上段に広告の強制表示があったり、アイテム及びゲーム内通貨と引き換えに閲覧型の広告が挿入されたりと、基本無料のマネタ…

サメを操り食べまくるバカゲー - ハングリーシャーク

Androidで無料プレイ。海洋映画やドキュメンタリーが好きなのでとりあえずやってみた。サメを動かして画面にいる魚や人や鳥を食べまくる。クラゲや棘がある魚に当たったり腹が減ると死ぬ。20分ほどやってレベル10まで到達。飽きた、削除。

聴いたことがないのにファンを名乗る人がいるバンド - アインシュテュルツェンデ・ノイバウテン

ノイバウテンは音楽界のバロウズのような存在だ。バロウズの本を一冊も読んだことがなくてもそのライフスタイルやエピソードから彼のファンを名乗ったり、好きだという人がいる。 ノイバウテンもアルバムはおろか、曲を聴いたことがないのに好きだと言う人が…

英国人らしい皮肉屋が率いたバンド - オトゥールズ

70年代のデヴィッド・ボウイとジョン・レノンを足してレナード・コーエンで割ったような音楽性は大ヒットするようなタイプではないが、時々妙に聴きたくなる。 冬が似合いそうなボーカルの声と、メンバーにチェロがいることで(サポートメンバーに格下げにな…

★宇宙人に聴かせたい曲の一つ - Karl Jenkins - Adiemus

アンビエントと民族音楽を足せばだいたいニューエイジになる。柔らかい機械にいたアーティストがこんなに壮大な曲を作るとは。音はスタジオで作り込んで録音したバージョンの方が綺麗かもしれないが、ライブならではのダイナミズムと多幸感が溢れた曲。

EcoMúsica | Cigarra (Cicada) | Fábio Caramuru

2PACの名曲painサンプリング元 - Earl Klugh - Living Inside Your Love

76年作。曲自体はジャズというより、日本人の耳にはシティポップに聴こえる。まあ、そちらでも元ネタなんだろうけど。サンプリングされた部分はイントロや間奏で出てくるパート。 2pacのペイン #ラップ

自らに引導を渡した天才 - テレンストレントダービー

1stは1000万枚以上のメガヒット、2ndは本人は前作以上と豪語するも、世間の期待にそぐわない地味作、それでもミリオンは売れる。サードはロック色が強くキャッチーだが、さらに売り上げは低下、4thは集大成的な好盤だが、またしても売り上げが低下。以後、改…

おしゃれでポップなハウス曲 - Rasmus Faber - Ever After (feat. Emily McEwan)

たまには女子をウケ狙った曲を聴くのも悪くない 。乙女ハウスといった日本独自の気色の悪い呼び方だけは勘弁してほしいが。MVの手作り感はわざとやっているのだろう。映像に映っている女性は別人かと思ったら髪型と服装を変えただけなのだな。

Black Uhuru - Black Uhuru Anthem (original mix)

youtu.be

本物のゴシック音楽 - MATER SUSPIRIA VISION

このグループを最初に見つけたときはかなり嬉しかったのを覚えている。全曲がホラー映画のような音楽なのだ。濃霧の中からやってくるような怪しげなキーボード、不安をかきたてるノイズ、オカルト映画ばりにエフェクトされた女性の声。一部の曲はわかりやす…

最初から最後までサビみたいな曲を思いつくままに並べてみる

氷室京介 - summer game ボウイ時代を含め、全盛期のヒムロックの曲はAメロからいきなり爽快感全開なキャッチーな曲が多い。Aメロが一番良い場合も。 Green Day - Basket Case あ、ブルーハーツだ。情熱の薔薇。 LUNA SEA - wish メジャーに染まると毒が薄ま…

ウクライナのアーティスト - Flëur - On The Dark Side Of The Moon

のっけからジプシー的な怪しさ、奇妙な歌い方をする女性ボーカルが哀愁を帯びたメロディを紡いでくれる。ゴシックとエスニックが融合した好きな人にはたまらない音だ。 YouTubeにアップされたアルバムも劣悪な音質。CDは普通に良い音だったのに。

ウクライナのアーティスト - Flëur - On The Dark Side Of The Moon

のっけからジプシー的な怪しさ、奇妙な歌い方をする女性ボーカルが哀愁を帯びたメロディを紡いでくれる。ゴシックとエスニックが融合した好きな人にはたまらない音だ。 YouTubeにアップされたアルバムも劣悪な音質。CDは普通に良い音だったのに。

Loscil - Clara (2021)

Prins Thomas - Feel The Love

#PrinsThomas

Einmusik b2b Jonas Saalbach live at Preikestolen in Norway for Cercle

Einmusikのライブ映像を探しているきに見つけた動画。ノルウェーのプレーケストーレンという崖で行われたライブ映像。こういうの見るとハードウェアが欲しくなる。

至福、美メロの祭典 - Yndi Halda - Enjoy Eternal Bliss

バンドサウンドの上にヴァイオリンが咽ぶ抒情的で音の快楽度が極めて高い曲。作った本人も目指しているのだろう、もうタイトルのまんま。意識的に古いミックスを施しているのも雰囲気作りに貢献している。全4曲で一番短い曲でも11:42。GSYBEや大御所のポスト…

Jeff Buckley - Grace (BBC Late Show)

俺の好きなアーティストはなぜか早死する傾向にあるが、このジェフ・バックリーもその一人。 Q誌の選ぶ歴史上最も偉大な100人のシンガー10位ローリング・ストーンの選ぶ歴史上最も偉大な100人のシンガー39位 というのは露骨な過大評価と死に得としても、彼が…