インダストリアル・ダークアンビエント・ノイズ

Third Law - Roly Porter

youtu.be 暗黒世界に巨大な金属の生物が徘徊しているような音。2016年リリースであれどインダストリアルの最先端。

Fuse - Cranes (Reissue)

youtu.be オリジナルは1986年のデモテープ。フィータスやノイバウテンばりのインダストリアル。

The Third Eye Foundation - The Dark

youtu.be Flying Saucer Attackのメンバーによる超絶内省的なアルバム。タイトル通りダーク。

Bleu - ETANT DONNES

youtu.be 1994年作。フランスのインダストリアルユニット。

ENDON - Fall of Spring

youtu.be 前作からは メンバーの死亡と脱退あり。バンドサウンドからよりエレクトロニクスなサウンドに変化。

非商業音楽の鑑 - Esplendor Geométrico - Sheikh Aljama (1991)

スペインのインダストリアルユニット、エスプレンドー・ジオメトリコの91年作。ブチュ、ビチュ、グジュ、ジャーと、変調した原始的な電子音が鳴り、低音を極端にカットして歪ませたリズムの上にイスラムっぽい歌がのる。AMラジオで聴いたら余計に楽しい音質…

深い趣のあるダークアンビエント - ASC - Rainfall (Full Album)

全体を通して、SFにもホラーにも聴こえるのに、オーガニックっぽさも感じられるアルバム。リズムレスでパッド系の音が空間に漂い、その背後から抽象的な音響がチリチリと鳴っている。一時間半ずっとこの調子なので音響系に慣れていないと即座に消してしまい…

ダークアンビエントの名盤 - raison d'être – In Sadness, Silence And Solitude

https://youtu.be/ia0klST-6Ts?si=tX6eNv9Vu5G_l5HJ今はなきスウェーデンのCold Meat Industry(死肉工場)からリリースされたアルバム。raison d'êtreことPeter Anderssonの1997年作。ドローンにグレゴリオ聖歌が降り注ぐ中毒性の高い音は、季節を問わず部屋…

Sol Veritas Lux - Sol Invictus

youtu.be

Disturbance - Test Dept

youtu.be 80年代インダストリアルの巨匠の20年ぶりの復帰作。1曲目は往年の音色を使ったらしい楽曲で、あとはテクノが続く。ライブではまだアジをかましているんだろうか?

Kerridge A Fallen Empire

youtu.be

Grunt - Perfect World (Les Disques Bruitistes, 1997) [Full Album]

youtu.be アンダーグラウンド極まりないインダストリアル・ノイズのアーティスト。意外と聴きやすいのが不思議。

Muslimgauze – Return Of Black September (1996) [FULL ALBUM]

youtu.be 若くして死んだ多作のインダストリアル作家

Z'ev - Wipe Out (1982)

youtu.be アメリカのメタルパーカッションの大家。ノイバウテンよりも早かっただろう。2017年に死亡していたとは知らなかった。合掌。

Kerridge / A Fallen Empire

youtu.be 80年代のインダストリアル、アングラなドイツのテクノのような質感。

V/A "Electric Ladyland 5" [Full Compilation]

youtu.be 懐かしのイルビエント。ケヴィン・マーティンが参加。

Daemonum - raison d'être

youtu.be スウェーデンのダークアンビエントのアーティストraison d'êtreの2021年作。かつての淡い雨が降りそそぐようなサウンドスケープは減少し、よりオーセンティックなアンビエントとなった。

Scorn - Greetings from Birmingham (Full album)

インダストリアルとダウンテンポにクラブミュージックの要素、しかも曲調はダークとくれば大好物なはずだが、そこまで好きじゃないのはなぜだか自分でもわからない。聴くタイミングが悪かったのかもしれない。アルバムを一通り聴いてみよう。 youtu.be

In the Shelter of Chaos - Chaos as Shelter (full album)

youtu.be 素晴らしく不吉なダークアンビエントアルバム。

Roli Mosimann Documentary 1993 feat. Foetus, Young Gods, The The, Wiseblood etc.

youtu.be元スワンズ、アングラジャンクな音楽のプロデューサーであるRoli Mosimannのドキュメンタリー

Persistence Beyond All Truth

懐かしのハーシュノイズ - Macronympha & Prurient Live

ノイズ系は小さい音で聴くとなにが面白いのかわからないが、現場で爆音を体感すると文字通り衝撃を受ける。

インダストリアルの開祖が放つロマンティシズム - Force the Hand of Chance - Psychic TV

スロッビング・グリッスルが提示した世紀末的なサウンドとは異なり、叙情的で詩心溢れる作風で始まったサイキックTV。 オリッジが標榜したあからさまな性と宗教路線についていけなくなったのか、スリージとバランスは早々に離脱し、COILを結成した。

聴いたことがないのにファンを名乗る人がいるバンド - アインシュテュルツェンデ・ノイバウテン

ノイバウテンは音楽界のバロウズのような存在だ。バロウズの本を一冊も読んだことがなくてもそのライフスタイルやエピソードから彼のファンを名乗ったり、好きだという人がいる。 ノイバウテンもアルバムはおろか、曲を聴いたことがないのに好きだと言う人が…

エレクトロニックボディミュージック - SITD - Stronghold

EDMの名称の元ネタはEBMなのは確実なのはどうでもいいとして、EBMはインダストリアルにもトランスにもEDMのブームにものれず、細々とコスプレ色の強いゴシック界隈でどうにか生きながらえている不遇なジャンルだ。このアーティストも曲はキャッチーだが、歪…

ドイツのパワエレ、ハーシュノイズの巨匠 - Genocide Organ

昔、代々木のマンションで営業していたCD屋にときどき通っていた。そこではノイズ、ダークアンビエント、インダストリアル、実験音楽などの世界各国のマイナーな電子音楽を取り扱っていた。店の人たちは定期的にイベントも打っており、海外から得体のしれな…

絶対このアルバム短期間で作っただろ - Curse of the Golden Vampire

鬼才ケヴィン・マーティンの過去作を漁ってるときに聴いたプロジェクト。現在のケヴィンはダブ寄りに舵をとっているが、90年代はゴリゴリのノイズ、インダストリアルなサウンドのユニットが多くカッコ良い。 しかし、このアルバムは即興ライブレコーディング…

やっぱ初期だね - SWANS

インダストリアルロックとブラックメタルを融合したような血生臭い音楽。数秒流しただけで悪意が感じられるような素敵な音に痺れる。このアルバムは、過小評価されがちなミニストリーのFILTH PIGに先駆けること12年の84年作。 90年代よりメロディが増え、再…

Thunder Perfect Mind - Nurse With Wound

個性的なジャケが多いNurse With Woundのなかでもひと際目立つアルバム。 1曲目は23分台、刻々と姿を変えつつも機械音とエラー音がひたすらループされ、メロディやノイズが挿入されるスタイル。 2曲目は32分台で初期のクラウス・シュルツェに似てなくもない…

Current 93 - Island (1991)

艶かしいサウンドスケープの上に、メロディというよりは節回しというべき語りをのせたシアトリカルなアルバム。1曲目は何気にビョークが参加している。部屋の灯りを消して寝転びながら聴きたいアルバム。